神様の言葉を聴くには?
「どうするべきか、神様の声を聴いてみたい」
ずっと昔からの人の願いではないだろうか?
神様の声を聴いたという人はいるかもしれないが、その人が本当に聴いたかどうかは確かめようがない。
しかし、神様のアドバイスを聴くことはできるのだ。
人の助言には素直に従ってみる
それは、人の助言を聴くこと。
神様は、我々がどうすれば良いか知っているとしても、直接言葉で伝えることはできない。
(少なくとも私は聴いたことがない。)
そこで、神様からの助言は、人を通して行われるものだと思う。
だから他の人からのアドバイスで、自分がピンときたもの、少しでも心に引っかかったものがあれば、従ってみると良い。
チベット体操を始めたきっかけ
たとえば私は、ある経営者に「チベット体操というものがある」と聞いた。
ちょっと心に引っ掛かったので、早速いろいろな本やネットで調べて、結局は毎朝続けている。
(5つのポーズを決まった回数やるという健康体操のようなものである。
気になった方はネットででも調べてほしい)
数か月継続しているが、結果として体調も良く、活力も増えた気がする。
だからやっていて良かったし、続けたいなと思う。
他にも他の人に言われて日課になったものとしては、
- 毎朝、般若心経を唱える
- 朝晩スクワットをする
- 極力、筋トレをする、泳ぐ
- 月に1度は美容院に行って髪型を整える
といったものがある。
築地最後の日に立ち会う
また習慣化だけではなく、他の人に聞いたことに乗ってみるのも良い。
本日10月6日は、築地の場内市場が最後の日である。
私は知らなかったのだが、ちょうど行った美容院の店長に聞いた。
「今日最後だから行ってみたら?美味しいお店もありますよ」
そう言っていただき、時間もあったのでさっそく出かけてきた。
報道されていることもあり、人出も非常に多かったが、雰囲気も味わえ、良い時間を過ごせた。
人のアドバイスは単に聞き流す、という人が大半かもしれない。
しかし神様の言葉かもしれないと思って素直にやってみるのもいいものだ。
合わないことでもとりあえずやってみる
もちろん、やってみて「これは合わない」と思ったものもある。
たとえば私は以前、「『史上最強の商人』という本に書いてある言葉を毎朝唱えると良い」と大変腕の立つ整体師の先生に教えてもらったことがある。
しかし早速本を買ってきて、2カ月間ほど試したものの、私にはあまり効果がないと感じてやめてしまった。
それでも、まずはやってみると良いと思う。
あまり効果がなかったり、自分に合わないと思ったら、やめれば良いのだ。
実際に行動する人は1割もいない。だから価値がある
「すごくよかった!」「感動した」という話があったとしても、人は自分の行動を変えようとしない。
セミナーで素晴らしい話を聞いても、実際に行動に移す人は1割以下だそうだ。
人に言われたことに、フットワークよく応えていくこと。
そして、それを教えてくれた人にキチンと報告すること。
それが神様のアドバイスの活用方法だ。
試してみてはいかがだろうか?
コメントを残す